てぃーだブログ › Nike Man ~LL. Cool J のボディーを目指して~ Season3 › ダイエット › たとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは

2012年12月07日

たとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは

たとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは こんばんは、Nike Man です。ニコニコ
 世の中には多くいる"ヤセの大食い"。
 ダイエットしようとしている人や、ダイエットが必要だと言う人にはうらやましい限りの体質ですよね。「私も食べても太らない体になりたい!」という人もいると思いますが、ヤセの大食いは、体質の問題なんだそうです。たくさん食べると、太ってしまう人との違いはどこにあるのでしょうか?


■ 食べても太らないってどうなってるの?
たとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは いくら食べても太らないヤセの大食いと呼ばれる人たち。テレビ番組の大食い選手権なんかに出場する人たちも細くて可愛らしい女性や、細身だけど筋肉質な男性が多かったりしますよね。あれだけ多く食べても太らないのは体質に関係があるんだとか。その体質についてまとめてみました。

なぜ太らない? ヤセの大食いが食べ過ぎOKな理由

ヤセの大食いと呼ばれる、いくら食べても太らない体質を持つ人たちの多くは、消化器官にその謎を解く鍵があるようです。
 実は、消化器官の中にある"弁"と呼ばれる、血液や食物の移動を調整するストッパーのたとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは造りが緩くなっているためと考えられています。

 弁がきつくできている人は、食物の移動に時間がかかり、ゆっくり消化・吸収されるのですが、食べても太らない体質の人たちの消化器官は弁がゆるいため、食物が消化器官に留まる時間が短く、食べた栄養が吸収されにくいんだとか。

 さらに、もともと基礎代謝が高かったり、毎日の運動量が多かったりなど、その人のライフスタイルも関わってきているようです。

 体質のことを詳しく言うと、その人が持つ褐色脂肪細胞という肥満細胞が関係しているそうです。

たとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは 褐色脂肪細胞は、気温の変化や外部の刺激からカラダを守るため、体温を一定に保ちながら余ったエネルギーを熱利用して放出し、肥満を予防してくれる細胞です。

 ヤセの大食いタイプは褐色脂肪細胞の働きが高く、栄養分を分解し、体のエネルギーを熱として放出するため食べても太りにくいと言われています。

 反対に、食べた分だけ太ってしまうという人は、褐色脂肪細胞よりも白色脂肪細胞に栄養が送られてしまい、褐色脂肪細胞の働きが鈍っているようです。

大食いでも痩せている、太らないもう一つの理由
たとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは  
 食べても太らないという人には、体質と褐色脂肪細胞が活発に働いているという理由だけでなく、その他にもいくつかの理由があります。

 一つは、食べても太らない時期だからかも。若い頃には食べても太らなかったのに、年を取っても若い頃のまま変わらずに食べている人は太ってしまうんだとか。基礎代謝の違いなども考えられますが、太らない時期というのは存在するようです。

 二つ目は、過食嘔吐などによる病気です。過食と嘔吐の繰り返しは、過激なダイエットやストレスが発症のきっかけになることがあります。
 間違ったダイエット代表として挙げられる"食べないダイエット"、これを行っている人は何日も絶食しますよね。初めの数日は耐えられても、いつかは耐えられなくなります。そうして行き着く先は食べたら吐くことと言われています。食べた分の栄養も吐き出されますし、太ることもないと考えてしまうのでしょうか。

たとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは 食べた分だけ吐いて戻すことで、太ることはないという安心からか、食べては吐くことを繰り返しますが、いつしか食べることだけが止まらなくなり、過食と嘔吐が繰り返されるといいます。

ヤセの大食いになりたいんだけど…

 食べると身につく人たちは、今からでもヤセの大食いに体質を改善したいと思うのでは? いくら食べても太りにくいという体質に改善可能か見ていきましょう。

 私たちが脂肪と呼んでいるのは皮下脂肪などについている白色脂肪細胞のことです。白色脂肪細胞の量は遺伝により決まるとも言われており、幼児期の変化により脂肪細胞の量は確立されていきます。
脂肪細胞の変化を受ける時期は、まだお母さんのお腹の中に居る胎児期、生まれてからの乳幼児期、思春期などと言われています。

たとえ大食いでも太らない!?ヤセの大食いとは この脂肪細胞が変化する時期に、カロリーを摂取し過ぎると脂肪細胞は増え、太り易い体質になってしまうので注意しましょう。

 そして、現状から食べても太らない"ヤセの大食い"体質に改善できるかということですが、それは難しいと思われています。もし、今の太り易い体質から、食べても太らない体質に改善したい場合は、褐色脂肪細胞を活発にしたり、消費量を増やしてみましょう。

 褐色脂肪細胞は低温で活性化するため、水中での運動をダイエットに取り込んで、刺激するようにしてみるとエクササイズとダブル効果が得られるかも知れません。

 ヤセの大食いにはなれないけど、ダイエッター的太らない食べ方に気をつけてみてはどうでしょうか。ダイエットで活用される、食べても太らない方法には、食べ合わせに気をつけたり、食事方法や時間帯などが挙げられます。食事に関する色々な問題に気をつければ、大食い気分を味わえるかも?



■ たとえ大食いでも太らない!? ~ 痩せの大食いとは. - Yahoo BEAUTY



同じカテゴリー(ダイエット)の記事

Posted by Nike Man3 at 21:50│Comments(0)ダイエット
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。